唐揚げの衣付けや揚げ方がうまくいかず、美味しそうにできません。別皿で衣付けした方が良いでしょうか。アドバイスをください。
唐揚げの衣付けが下手なのか揚げるのが下手なのか
いまいち美味しそうにできません😢
レシピだと下味つけてそのままジップロックに卵入れて
薄力粉、片栗粉もジップロックでシャカシャカする
レシピなのですが別皿で衣付けした方がいいのでしょうか?
唐揚げ作りのアドバイス教えてください😭
- 𝓢(6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
唐揚げに卵って私使わないですね、
卵入れるから剥がれちゃうとかないですか?
あまね
先に回答されてる方と同じく、卵使いません。
ジップロックで下味を付けて、その中に片栗粉を入れて馴染ませ→再度片栗粉を別皿に用意し、揚げる直前にまぶして揚げるとかりっと揚がります!
油に入れたらお肉は触りません。
片栗粉なので厳密に言えば竜田揚げかもですが…
よかったらやってみて下さい😊
-
𝓢
詳しくありがとうございます!!
卵使わず、片栗粉のみで揚げてみます☺️- 9月18日
𝓢
そのまま薄力粉、片栗粉つけちゃいますか?🤔
はじめてのママリ🔰
下味つけたら片栗粉か小麦粉つけるだけです
なんならジップロックとか袋に下味入れてモミモミして、肉に吸わせたら片栗粉か小麦粉もまぶし入れる感じで入れてシャカシャカして袋の中で混ぜちゃってもオッケーです
ほんと卵使わないだけって感じです
𝓢
卵使わずやってみます!
ありがとうございました☺️