コメント
みーちゃんママ
公文を考えましたが宿題の負担を私も懸念して最初からタブレット学習にしました。ちなみにスマイルゼミです!
年長から始めましたが小学生に上がると学習を頑張るとゲームが出来る仕組みになっていてその為に頑張ってます笑
分からない所はタブレットがヒントを出しながら一緒に考えているので親は基本見守るスタイルで大丈夫かと思います。
みーちゃんママ
公文を考えましたが宿題の負担を私も懸念して最初からタブレット学習にしました。ちなみにスマイルゼミです!
年長から始めましたが小学生に上がると学習を頑張るとゲームが出来る仕組みになっていてその為に頑張ってます笑
分からない所はタブレットがヒントを出しながら一緒に考えているので親は基本見守るスタイルで大丈夫かと思います。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
先取り学習みたいなことはできますか?
みーちゃんママ
あまり先取りは無いように感じます💦
学校のスピードと同じくらいですね😭