1歳9ヶ月の子どもが叩くので厳しく叱っているが、躾が良くないのか悩んでいます。皆さんはどう対処していますか。
下の子が1歳9ヶ月
気に入らないと叩いてきたりするので結構キツめに怒ってて
叩いてきた手をペシンッ!と叩いて
こらっ!!!叩かない!!
この手めんめ!!!とゆう感じなのですが
まだ理解できないんですかね?
まず、こうゆう躾がよくないですかね?
みなさん、どうしてますか?
叩かない。
叩きません。
って淡白に伝えたりもしてるんですが今日は腹たって私も手をペシンッってしちゃってました。
- まさママ(1歳11ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
ママ痛いな、悲しいなって
演技して終わります。
怒ると私もイライラしちゃうので
放って起きます。
はじめてのママリ🔰
子供は基本的に親のやることを模倣するので、ペシンッと叩くのはコミニケーションと捉えられてしまう可能性はありますね。
今、子供からは→気に入らないから叩く。親→やられて嫌だから叩く。という構図が出来てしまう可能性があります。
叩いたら手を体の横に抑えてから怒るとか、叩いたら要望が通らないといあことを分からせたらいいと思いますよー。
コメント