
ワンオペの中で一人になりたい気持ちと、子どもがいない寂しさについて相談したいのですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
ワンオペしてるとふいに1人になりたいと思うことがあります。実家から預かってもいいよーって言われて預かってもらうこともあり、預かってもらったはもらったで子どもが居なくて寂しいとも思ってしまいます🥹
皆さんこういうことないですか🥲
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
預かってくれる人がいなかったですが、一人になりたいはめちゃくちゃ思ってました!!
たまーに家族でお出かけして夫に赤ちゃんみてもらってる間に服とか買い物したりはありましたがとっても有意義でした笑

ママリ
毎日「1人になりたい」って思います。
この9月から週3回で幼稚園に預け始めたのですが、送った帰りに身一つで気軽にコンビニに寄れただけで嬉しすぎて踊り出しそうになりました。
それでも確かに子供がいない間はソワソワしますね😂

ママリっ子
わかりますよー
実際に預かってもらって、ショッピングしてても、結局は子どものこと考えたり、美容室行っても子どもの話…写真見たり😂
だけど、そのリフレッシュも大事だと思います😊
預かってもらえるなら、たまに預かってもらって全然いいと思います。
コメント