※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

最近節約のために柔軟剤買わなくていいかなと思ってるのですが、使って…

最近節約のために柔軟剤買わなくていいかなと思ってるのですが、使ってない方いますか?
どんな洗剤使ってますか?😊
液体が粉かどっちがいいんですかね🤔

コメント

𝐌 𝐚 𝐦 𝐚 .

️ ️ ️ ️
はい!洗剤のみです!
アタック使ってます🧺🧼

粉の物は使ったこと無いので
わからないです‥すみません💧
️ ️ ️ ️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アタックですか!使ったことないです!ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

柔軟剤使ったことなかったです😂
最近幼稚園グッズだけは柔軟剤つかうようになりましたが…。

粉ってまだ売ってるんですかね??
実家で使っててたまに粉が残って白くなってました💦
昔の洗濯機だからかもしれません。

節約のため、なら安いボールドおすすめです。
我が家も使ってますが、可もなく不可もなくお安いです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園グッズはなぜ柔軟剤使うようになりましたか?🤔ふわふわにするためとかですかね!

    うちも実家で使ってて白く残ったりしてました😂でも、最近TikTokとか動画に出てきてコスパいいと書いてあったのでまだあるのかなと思いましたが確かに見たことないですね。🤣

    ボールド見てみます!ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ニュービーズ使ってました!
リニューアルして香りが変更されてからは使ってないですが、柔軟剤入りなのでお得かなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔軟剤入りのとかあるんですね!😳
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
ママリ

お酢が柔軟剤になりますよ😊
アトピーとか肌トラブルがあったり赤ちゃんとかだとお酢を使う方が優しいです。
匂いとか全く気にならないのでオススメです🎶
柔軟剤を買い忘れた時によく使ってます😂
業務用の大容量を買うとかなりもちますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酢は聞いたことないです😳
    上の子がアトピーあるので子供達の服だけでもお酢使うのありですね!
    ありがとうございます♪

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も節約のため柔軟剤は冬しか使ってないです!

洗剤はアタックの部屋干し用使ってます😊
粉の方が安いのかなと思い、粉も使ってみましたが結局液体に戻りました😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ液体ですか😂
    冬はなぜ柔軟剤使ってますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母が静電気防止に柔軟剤使ってると言ってたので、服を脱いだ時にバチバチ言いだしたら柔軟剤使ってます😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防止になるんですね!なら冬は使った方が良さそうですね笑ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ

ずーっと使っていないでーす。
洗剤はこだわりがないので何でもいいんですが、Amazonでポイントバックしていたから花王のアタック使っています。
その日の気分で粉も使ってますよ(iHerbで買った海外のやつ)👍️
タオルは天日干しするとちょっとごわつくかもしれませんが、私はゴワつきタオルでもなんにも気にならないんですよね〜。
普段は乾燥機なのでフワフワになります。
柔軟剤をやめたら、なんだかぬるつかないのがすごくいいなと思えるようになりました〜👍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱちょっとタオルとかはごわつきますかね!子供のだけ少し使ったりした方がいいですかね😂
    ありがとうございます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ、タオルは端っこを持ってバッサバッサと振って、パイルの間に空気を入れるようにしてあげると、だいぶゴワつかないんです👍️
    ちょっと手間ですが、かなり違いますよ◎
    柔軟剤は肌を荒らしますしね、使わないことに慣れると、案外快適になりますよ!

    • 18分前