
室温25度〜26度で4重ガーゼのスリーパーを着せるのは暑いでしょうか。8月はコンビ肌着1枚で寝かせていましたが、最近は寒くなり、鼻水も出ていたので、もう一枚着せようか悩んでいます。昼寝の際は布団を蹴ることが多いです。皆さんはどのようにしていますか。
室温25度〜26度で4重ガーゼのスリーパー着せるのは暑いでしょうか?
中はコンビ肌着1枚です。
8月はコンビ肌着1枚で寝かせてましたが、昨日の朝方室温が24度と寒くなっていて身体もいつもより冷たいし、すぐ治りましたが鼻水も出ていたのでもう一枚着せようかと思っています。
ただ、昼寝の時にかけ布団してあげると足で絶対どけるので暑がりなのかもしれません…
皆さんどんな感じにされてますか?
- はじめてのママリ

bond
月齢どのくらいのお子様でしょうか?🥰
私の娘は、今室温25度なんですけどメッシュタンクトップ肌着とコットンの半袖長ズボンパジャマで寝ていて、スリーパーは未使用です!
一歳未満のときは、タンクトップ肌着に薄手のロンパース着せていた気がします!
季節の変わり目、難しいですよね꜆꜄꜆ 一度着せてみて、汗版でないかな?とか確認してみて、首元じんわりとかしていたらスリーパーなら脱がせられるし調整してもいいかもしれません!
コンビ肌着に腹巻き付きのスパッツ?ズボン?だけ履かせて、お腹周りだけ守るとかもありかも?と思ったりしました☺️
コメント