※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

小1です!学校で図工などの時に、家から色々と持って行くと思うんですが…

小1です!
学校で図工などの時に、家から色々と持って行くと
思うんですが、何に入れて持たせてますか?

明後日、図工で「折り紙、リボン、モール、マジック」を
持って行くらしいのですが、何に入れるのが使いやすいですかね?

普通のスーパーの袋だと使いにくいかな💦
みなさんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

優しいですね🥹👏何に入れるのが使いやすいとか考えたことない😂
私ならスーパーの袋一択でした😁

  • りんご

    りんご


    いや、これまでずっとスーパーの袋だったんですが😂😂
    もしかしてみんなはちゃんと入れてるのかも⁉️って思ってしまって😂

    スーパーの袋で良いのかなw

    • 4時間前
mizu

ジップロックに入れたりしてます!
でも手元になければビニール袋でも全然良いと思います👍

  • りんご

    りんご

    ジップロックたくさんあります‼️
    大きめのやつに入れてあげれば良いのかな?

    スーパーの袋でずっと持たせてたけど、みなさんはもしかしてファスナー付きの袋(連絡袋みたいな)とかに入れてるのでは?と思い至り…😂😂

    • 4時間前
ゆか

100均によくあるファスナー付きの袋に入れてました。名前つけてしまってるので、名前書く必要がないのと、袋の音がしない方がいいかなと🤔

ジップロックもアリだと思います!使い捨てられるのも便利ですよね✨

  • りんご

    りんご

    ですよね!
    そこですーガサガサ言わない方が良いのでは?と思って💦

    スーパーの袋だと毎回名前書くし…
    ファスナー付の袋買おうかな!ありがとうございました😊

    • 4時間前
6み13な1

100均の添付のようなのに、入れて持たせてます。細々としたものは、ジップロックなどに小分けして入れてます。