
ワクチン慎重派の方へ質問です!娘が生後5ヶ月になり、BCGを打てるように…
ワクチン慎重派の方へ質問です!
娘が生後5ヶ月になり、BCGを打てるようになりました。
ワクチンのBCG髄膜炎などの重たい副作用、
結核へ感染、発症し、その中でも重たい結核性髄膜炎、粟粒結核の有効性は認められていますが、結核そのものへの有効性はなく、生後6ヶ月以降の接種は有効性なし。と述べられる医者もいて、先進国で打っているのは日本ぐらい。日本も何年か前からBCG接種廃止を検討されている。そもそものBCGワクチンの有効性は開発当時から多くの治験が行われていましたが、結果のバラつきが多いとのことで。
BCGは打たなくても良いかな。という考えに至りました。
が、ココ最近の日本の動きを見ていると、まだ結核が多く流行っている地域からの移民もこれからどんどん増えるだろうと予想しています。
空気感染が主な感染経路なので打たせたほうが良いか。迷い始めてきました。
調べて調べた結果、BCG未接種の方、迷われている方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
⚠︎ワクチンに対して、疑問がない方の発言は控えていただきたく思います。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
打たせてません!
BCG接種を遅らしても有効性
なし、日本でも廃止の議論が出ている、ということを信じて辞めました。そもそも、日本だけ打ってるのに打ってない国に比べて結核罹患率が高いことに疑問を抱きます😅
必要だという意見もありますし、それぞれの考え次第ですね。
コメント