
旦那のズボンにティッシュが入っており、捨てられるのが嫌です。どうにか取る方法はありますか。
ポケットにティッシュ入ってたみたい。
旦那のズボンです。旦那に言ったら「入れてたかなー?」と謝罪もなし。
「もう自分でどうにかしてな!」と言ったら捨てるそうです。
この夏買ったズボンです。
ほんまにむかつく。
してあげるのもイヤだけど捨てられてもイヤなので
これどうしたら取れますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
乾いたあとにひたすらコロコロかガムテープぺたぺたですね💦

はじめてのママリ🔰
柔軟剤かお酢を入れて、すすぎ、脱水のみのコースでだいぶ落ちます!

はじめてのママリ🔰
コロコロしたら取れませんかね?コロコロなかったらガムテープでもいいと思います!

ままり
それでこっちがやったらこの先も結構してくれるんじゃんって思われそうなので、とりあえずズボン代はお小遣いから回収されてはどうでしょう?
柔軟剤を入れてもう一度洗濯すると良いというのは見たことがあります。
私は干す前にはたいて、手で落としたり、乾いた後にコロコロを使ったりしています😊

はじめてのママリ🔰
え、それ
ママリさんがやってあげるんですか??優しすぎません😳?
旦那さんに
子供みたいな事してないで
携帯でどうやって取れるかとか
手洗いするとかやってみたら?
何のためにこの時代にスマホあるの?
これ捨てるなら来年の今日まで服は買わないから。
って言ったらどうですか??

はじめてのママリ🔰
たまにあるんですけど(主に子供が)バサバサ(服時代を強く揺らして)やって払ってからまた洗濯してます。
お写真見る限り細かくついてるから一回乾かしてからコロコロかけるかバサバサしてからまた洗濯機かけるほうがいいかもです。
旦那様が😊
これやるたびに捨ててたらキリがないですよね。
ママリ
水に流せるティッシュはそうなります😭
息子の洗濯で何度もやらかしてます...
再度柔軟剤入れてすすぎは全然落ちませんでした😂