
なんでもかんでも「どうする?」とか質問ばっかで自分の意見何も言わんく…
なんでもかんでも「どうする?」とか質問ばっかで自分の意見何も言わんくせに、こっちが意見言って気に入らんときだけ自分の意見言ってきて結局またこっちが考えないとダメなのほんとムカつく。最初から意見言ってくるか、言わんならこっちの意見に文句言うなよ。
そういう人いません?
- きゃあ(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫がそうです。なんなら義実家も。
帰省しても出かけたりご飯外で食べるとか決める時ぜーんぶ丸投げで嫁の私にすら投げてきます。
「なんでもいい」「そっちに合わせる」「どうする?」しか言わないのに、決まらないのがイライラするから私が「◯◯にしたい」と言えば「あーでもそれだと…」とかグダグダ言ってます。
どうしたいんですかね?😅
頭おかしいと思ってます😇

はじめてのママリ🔰
いますー。職場の同僚ですが。意見したらキレられました笑
私の意見は求めてなかったようでそいつのお気に入りの人の意見に賛同してて笑えました😇
じゃあ全体にどーするって聞くなよって思いました笑
その後普通に話しかけてきたりしますが心の中ではアタオカ扱いして距離置いてます😂
きゃあ
こっちが何でもいいからそっちで決めてくれって感じですよね。
自分の意見を言わない人は人の意見に文句言うべきではない😑