※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまま
子育て・グッズ

生後4ヶ月の極低出生体重児について、ミルクの飲み方や体重増加に不安があります。対策やアドバイスをお願いします。

生後4ヶ月 修正2カ月半
極低出生体重児 
修正2カ月半 1日のミルク量 500〜640ml
最近はまとめて飲むことができず、2.3時間、30〜80mlを昼間 夜や夜中は眠りながら何とか100ml〜110ml飲めます。
1日ミルクのトータル量はずっと増えていませんが、体重は緩やかに増加しています。
粉ミルクを多めに入れています。
遊び飲みやムラがあり、細かくあげていますが、ほんとにお腹すいているのかなと不安です。
何か対策やアドバイスお願いします。

コメント

れたん

同じく極低出生体重児の双子を育ててます!
生後11ヶ月(修正-2m)です🎀

この子たちが生後4ヶ月の時は
遊び飲みが激しくて本当に飲みませんでした!
もう飲まないものをあげても仕方ないので
体重が増えてること / おしっこが出てること
だけを確認してました!

なので対策としては

・おしっこしっかり出てるか確認する
(出てなければちょっとお腹減るまで時間多めに空ける)
くらいだと思います🥺

粉ミルクを多めにってのは溶かす分量を変えてるってことであってたら辞めた方が良いかもです!
粉ミルクって適量に適量のお湯で溶かさないと腎臓などの臓器に負担をかけてしまうそうです😭

  • ゆいまま

    ゆいまま

    ありがとうございます😊
    ほんとに遊びのみと飲みムラが激しいです。細かくあげるのも大変で🥺
    体重は緩やかですけど増えてはいます。
    おしっこも沢山でています。
    粉ミルクを多めにしているのは、指示でもあって、、、飲めない分、少し粉ミルクを多めに入れてと。
    良くないことは分かってはいるんですけど😣

    • 9月15日
  • れたん

    れたん

    お医者さま指示なら良かったです😭

    増えてておしっこも出てるなら
    とりあえず健康上は心配いらないのかなって思うけど
    飲みムラがあると心配ですよね😭!

    • 9月15日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    はい!飲みムラあるので心配です。
    かれこれ1ヶ月半ずっとで、、
    ミルク量も増えないので😣

    • 9月15日
  • れたん

    れたん


    うちの子たちは動き出してから突然たくさん飲むようになりました🍼
    片方は100飲めるか飲めないかで生後5ヶ月まで過ごしました🥺
    おかげさまで体重は微々たる増量しかしてないです😌
    ちびっこでまだまだ70の服着れたりしてるけど、どうにか生後11ヶ月まで来ました☺️✨
    もう少し動き出したら(寝返りなど)飲むかもしれないです🥹

    • 9月16日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    ありがとうございます。
    寝返りし始めたら飲む量が増えると聞いたことあります。
    ここ数字は10〜70mlを細かくあげてますが、、飲んでるトータル量も減っていて、今日は特に少なく400mlちょっとです😣
    ミルク拒否に遊び飲みでただ時間過ぎていきます。
    飲めないとほんとに心配ですよね。
    れたんさん、苦労されたんですね🥹
    時間が経つのは長いようで早いですよね🙂‍↕️
    緩やかでも大きく育ってほしいですよね。

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!
うちは超低出生体重児でもうすぐ修正4ヶ月になりますが、まったく同じ感じです笑
満腹中枢が発達してきたのか1回80から100飲めればいい方です。
なので1日トータル5~600mlで
心配になります😭
お腹がすいてなのかグズグズも増えた気がします。。
ミルクあげても飲まないし🤷‍♀️
1日ミルクの事ばかり考えてしまいます笑
ごめんなさい何もアドバイス等できないですが同じ境遇だったのでついコメントしちゃいました🥹

  • ゆいまま

    ゆいまま

    はじめまして!
    コメントありがとうございます。
    同じ境遇なんですね🥹
    今は修正3カ月になりました。
    うちの子も今は1回80〜110飲めればいい方です。最近は唾液が多くなり空嚥下で空気がたまるのか、吐き戻しがあり、1回量を減らしています。
    1日トータル量は530〜600くらいです。
    体重はどれくらいですか?増えていますか?
    体重が緩やかでも増えていれば大丈夫みたいですよ。
    うちは4.9㌔になったばかりで、ミルクの最低量は490mlでいいと言われました。
    お気持ち凄くわかります🥺
    心配ですよね。
    ミルクのことばかり考えてしまいますよね。
    沢山飲ませても、胃のキャパもないので、まだ、これくらいが適量なのかなと思っています。
    健診でミルク飲まず、体重も増えず、授乳の負担があるなら経鼻チューブの検討をされました。
    まだ、様子を見ている段階です。

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重はだいたい5.3キロほどです。
    緩やかではありますが、増えてはいます。
    ただスケールをレンタルしてて授乳量測るのに毎日体重を測っているのですが、ここ数日ほぼ横ばいすぎて心配になります😭
    そうなんですよね。確かに無理に飲ませた所で吐かれるので、これが今の胃の適量なんだと私も思うようになりました。
    こればかりは体が少しづつ大きくなって胃も大きくなるのを待つのみなんでしょうかね🥺
    色々心配と不安が尽きないです😣

    • 10月9日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    そうなんですね!!増えないのは心配になりますよね。
    減っているわけではないので、毎日は増えないかもですが数日後に増えるのではないですか?
    毎日測ると減ったり横ばいだったりするので、私は週1回測定しています。
    毎日測るのは落ち込んでしまうことも多かったので。
    良く動くようになれば飲めるとは言われますが待つ方は本当にしんどいし不安しかないですよね🥺
    うちは今日本当にミルク全然飲みません。飲んでも吐いて、、、
    難しいですね🥺

    • 10月9日