
登録販売者の資格って役に立ちますか?取りたいなーと思っているのですが…
登録販売者の資格って役に立ちますか?
取りたいなーと思っているのですが。
ドラッグストアでの仕事はどんな感じでしょうか?
- はじめてのママリ(6歳)

🐨
くすりのレディで働いていた時に撮りました!ツルハグループだと、資格取得のために過去問など提供してくれると思います🙌✨
登録販売者の資格保持者は飽和状態らしいのですが…
同じレジ打ちでも、時給50円アップつくのでありがたかだたですよ💕(実務経験をつめば、100円アップになります!)
ドラッグストアでの仕事はレジ打ち、担当(食品や化粧品からいくつか受け持つ)商品の管理や発注などです!
私は化粧品担当だったので一番大変なのは、年に3〜4回ある棚替えでした💦
シャンプーなどの場所を全て総入れ替えしたり、日焼け止め(夏)からハンドクリーム(冬)に変える作業です。
残業代は出ますが、いつもの業務後に2〜3時間かけてやったりするので、しんどいです💦

はじめてのママリ🔰
一応、持っていますが…💦
あんまり役に立つとは思えないです。
国家試験でもないですし、どうしてもドラストで働きたい‼︎とかなら採用されてから受けてもいいかもです💡
今年の試験も終わっていると思いますし💦勉強もさほど難しい訳でもないですから3ヶ月くらいあれば受かります👍

はじめてのママリ🔰
なんかネットストーカーみたいなのに噛みつかれたんで、再コメントすみません。
あんまり役に立たないです。
試験も簡単なので、飽和状態。
別の資格の方がいいと思います。
一応、資格持っています

はじめてのママリ
ドラストで働くなら取ることおすすめします!やっぱり制服も仕事内容も違いますし、少しですがお給料も異なります。
私は0歳児育てながらゆるゆると勉強していたので半年以上かかりましたが、頑張ればすぐに取れると思いますよ🥰
-
はじめてのママリ
あ、でもドラストは土日祝出勤必須ですし、登録販売者が休むと薬売れなくなるので当日休みづらいしで、結局今は別の仕事してます😂ドラストで登録販売者として働いている方は子育て落ち着いた4、50代〜の方が多かったです🤔
なので今すぐ取らなくても良い資格なのではと思います!☺️- 22分前
コメント