※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来週平日に母子で万博に行きます。帰りは18時頃を予定しています。電力館の抽選で飯田を第五希望に入れるべきか、移動を考慮したおすすめのパビリオンはありますか。

来週平日、4度目、最後の万博に母1人子1人(4歳)で行きます。
東ゲート10時予約で10時に到着予定です。
帰りの駅まで1時間並ぶのは避けたいので18時くらいには帰る予定です。

7日前抽選を電力館に12〜16時くらいで全ベットする予定なのですが、飯田を第五希望に入れたりしたほうが良いですかね?おすすめありますか?
移動も大変なので規模の大きく時間のかかるパビリオンが希望です。

ノモ、日本館、関西パビ、未来の都市は行ったことあり1時間以上子どもが楽しんでいました。ガスは4歳がゴーグルがつけられないので外してます。

コメント

ママリ

オススメは空飛ぶクルマステーションです😍
もう行かれてたらすみません💦
2人で行かれるとなかなか揃って写真撮れないですがここは空飛ぶクルマに乗ってスタッフが写真を何枚も撮ってくれます🙂その後の空飛ぶクルマのお絵描きも楽しいですし、映像も子どもは優先して1番前で見れるので大好きなパビリオンです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    調べてみます🥺ありがとうございます

    • 9月16日
ままり

第4希望の飯田が当たりました!
16時半〜17時の時間でした!
映像を見たら自由閲覧でした!
2階にはちょっとしたフードとドリンク、買った人が利用できる椅子達とトイレとありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飯田あたりやすいみたいですね🥺
    4歳が楽しめるかが、少し悩みどころなんですよね〜、

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    第5くらいに飯田いれておいてもいいかなーって感じですよね当たりやすさ的には

    4歳さんかぁ🥲
    自由閲覧の所は大きな未来都市の模型があって、ミャクミャクが隠れているので探すってのがあるくらいですねぇ
    長時間は無理そうです、、、。
    あとは未来の家?の体験は並んでいたのでしなかったです。中身どんなのかわかんないです🥲

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    飯田入れようかなと思います☺️

    • 19時間前
  • ままり

    ままり

    当たりますように🎯

    • 18時間前