コメント
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月から急に発語増えました!
ママリ🔰
1歳3ヶ月です!
アンパンマン「まんまん」
ママ「ママ」
動物全般「わんわん」
眠い時「ねんね」
くらいです!
-
ママリ🔰
バナナ「バナナ」
もありました!- 9月15日
-
ままり
回答ありがとうございます☺️
- 9月15日
はじめてのママリ
2人ともありました😊
-
ままり
回答ありがとうございます😊
どんな事言ってましたか?
ママ、パパ、バー(バナナ)、いたい、いないいないばあ、てて(ねえね)、アンパンマンとか言うときあるんですがいつもでは無くて…
1歳半検診までに増えますかね🥺- 9月15日
-
はじめてのママリ
じゅうぶんだと思います👏
ママ、パパ、ねんね、わんわん、にゃんにゃん、かんかん(踏切のこと)、きー(好き)、はーい、びりびり(絵本のじゃあじゃあびりびりのこと)くらいでした😊
増えると思いますよ!- 9月15日
-
ままり
きー可愛すぎます😍
ありがとうございます🥹- 9月15日
ままり
回答ありがとうございます😊
1歳2ヶ月の頃はどんな事言ってましたか?
はじめてのママリ🔰
ママ、ばあば、じいじ、わんわん、ぶーぶー、くっく、どうぞ、ばいばい、パンマン(アンパンマン)、ば(バナナ)、ばあ!(いないいないばあ)
とかでした!
1歳2〜3ヶ月で一気に増えて、そこから半年くらい変わらずです。
ままり
ありがとうございます☺️