※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさん子供連れて義理実家、実家どっちに帰ったりお出かけしたりする…

みなさん子供連れて義理実家、実家どっちに帰ったりお出かけしたりする方が多いですか?

私らのところは、その喧嘩ばっかりです笑
当たり前に自分の実家のが気楽で子供も行きたがるし私も楽できるしよく助けてもらってます。
それに気に入らないから平等に同じ回数行きたがる旦那。
もうめんどくさすぎます。
普通に考えて平等の回数行くとか無理じゃないですか?
旦那は月に2回子供連れて帰るって決めてますけど。
皆さんはどのくらい旦那子供義理実家に帰ってますか?
ほんとにその喧嘩ばっかりだし、私の家族に対しても嫌味っぽくいうしほんと最近このままやってけるのかなという気持ちしかなく旦那に関しても無感情です

コメント

あー

うちは、わたしの実家が横にあるので毎日ですよ。
旦那の実家は車で5分位だけど、年数回ですね笑
旦那の実家行きたくないとかはないし、わたしは好きですけど旦那が行きたがらないですねえ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい羨ましいです。
    横に家とか絶対建ててくれないし、もう義理実家の家の近くに建てるて決めてる旦那。
    頻繁に行くのも疲れますし、その方がいいですよね!🙄

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは特殊ですが
義実家の方が多いです!
助けてもらう機会も多いです
基本月2くらいで会ってて、この3連休は毎日会ってます🤣(子供たちはいとことお泊まり)

平等なんて無理だしなんの意味があるのかわからないですね😅😅
お子さんがご実家に行きたがってるということが答えですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!義理実家のがお家近いですか?
    私も義理実家に気を遣わなかったらなにも気にしてなかったです笑
    ほんとそうなんです。
    私のが帰ってる回数多いやんとか言われるのがほんまに年上のくせして子供だしマザコンだなぁとしか思わなくて…笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは半々くらいです!
同郷だから両家実家どちらに行っても距離感変わらないので😅
車で1時間ですが3ヶ月〜半年に1回くらい、思い出した頃に行ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    両家とも1時間かかるとちょっと遠いですよね😭もう少し近ければどちらのが帰ってましたか?🙄

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

義実家が遠方で年数回。
実家は同じ市内だけど私が両親のことが苦手で行かないので、こちらも年数回です。
両親に会うのがメンタル的に辛い時は旦那が私のかわりに子供連れて実家に行ってくれます。
回数合わせるつもりないけど、うちは大体同じになってます😂