

はじめてのママリ🔰
正しい、正しくないというのはありません。遺族の考え方だけです。
大切な人に寄り添って、見守っていてね。の気持ちで写真をいれるのも、亡くなった人と一緒になんて…のどちらも間違いではないと思います。

はじめてのママリ🔰
実際入れるご家族は多いみたいです。
迷信を気にするか気にしないかの違いで正否のない事柄だと思いますが、私は気にするタチなので『やめてよ〜』と思います🥲

k
近くで棺桶に入れる物を確認していたスタッフの方に確認したら
生存している人やペットが写っている写真は申し訳ございませんがご遠慮いただいています。って言われました👀

えび
けっこう地域性があると思います。うちの地域では葬儀屋さんに確認したところ「(生存している人の写真を)けっこうみなさん入れられてますよ!👍」という感じだったので、今年祖父母が続けて亡くなりましたが気にせず入れました。

ぴょん
写真ってそういうのあるんですね😳‼️初めて知りました‼️うちは普通に入れてました!

はじめてのママリ🔰
正しい・正しくないは関係なく、入れる場合は写ってる人に許可をとりましょう。というのがマナーです‼︎
ママリさんのように不快に思う人もいるので、勝手に写真をいれる事でトラブルになります💦

ままり
今年の夏、祖父が亡くなり親戚で写真館で撮った写真入れました!
そういう場合は葬儀場が写真OKなら入れられたくない人の写ってない写真を入れるのが普通かなと思います。
許可なく入れるのは非常識かと😖
コメント