※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
その他の疑問

鉛筆持ちやハサミ、何歳からできてましたか? だいたい何歳頃からができるのでしょうか、

鉛筆持ちやハサミ、何歳からできてましたか? だいたい何歳頃からができるのでしょうか、

コメント

はじめてのママリ

上の子は3歳半くらいで出来てました😊
下の子は4歳になりましたがまだまだ練習中です😅

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😊✨

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

鉛筆はちょっと下手っぴ(私もこの持ち方)ですが、ハサミはもう使えます
切った物の精巧性には欠けますが…

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    おすすめの幼児用のハサミありますか?

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、新たにコメントしてしまいました💦

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

ないです、参考にならず…🙇‍♀️

うちは自宅保育なので、まだまだ一緒にしか使わないし、危険な物と教えるためにも、ハサミそのものを学ばせるためにも小さい切れ味の悪いハサミを一緒に使ってます
(めんどいのも大きいです)
幸い本人も理解して使っているので怪我もなく危なかったこともないですが、幼稚園とか行きだして1人で使う場面が出てきたら幼児用ハサミは必須ですよね

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですね!うちの子も2歳2ヶ月なので、月齢近いです🥰✨
    ありがとうございます😊

    • 21時間前