※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の各部屋にクーラーってつけてますか?うちは実家も祖母宅も親戚の家も…

家の各部屋にクーラーってつけてますか?

うちは実家も祖母宅も親戚の家もみんな各部屋にクーラーがついていたので、それが当たり前だと思っていました。

彼氏の実家は、リビングにはついているけど、他の部屋は付いていないそうで、全部の部屋にクーラーいる?という意見です。

今度同棲するにあたって内見を始めていますが、早速ぶつかってます😹

コメント

ママリ

実家はケチって各部屋にありませんでした!
なので、高校生で初めてバイトして貯めたお金で自室にエアコン取り付けました😂😂😂

自宅には各部屋に取り付けましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり全部の部屋いりますよね?!😿

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    子供が小さいうちは使用頻度の少ない部屋には必要ないかもしれません。
    我が家も新築に引っ越して3年は下の子が小さかったので1階部分で生活していて2階の3部屋にはエアコンつけてなかったです😂
    だけど、寝室を2階にしようと話した時にセットで買った方がお得だったので全部屋つけることになりました🙌

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

昔は夏も昼間は暑いけど朝夜は涼しかったし窓開けてればクーラーなくても寝れましたが、今は寝れないですよね!

ドア開けておけば繋がる部屋はひとつひとつ無くてもいいけど、閉めて使う可能性のある部屋(寝室とか)はやっぱりエアコンいると思いますね!

るん

うちの実家もクーラーは1台しかないです。
(そもそも使わないってのがありますが)
でも、旦那の家は各部屋にあります。
同棲するのはアパートでしょうか。実際結婚ってなるとモメそうですね😣

オスシ

実家では子供部屋にクーラーついてなくて夏場は扇風機で過ごしていましたが、その頃と今では気温が違いすぎますからね💦
普段過ごす部屋にはクーラー必要だと思います😩

ままくらげ

普段過ごす場所(リビング、寝室、在宅ワークの夫の部屋」はついてます☺️
普段使わない私の部屋と子供部屋はまだつけてません。
子供部屋は子供がそこで過ごすようになればつけます。

エアコンの設置は住む地域や過ごし方にもよるのかなと思います。
こちらは無いと生きられません😅
お二人が住む場所の夏の気温と、過ごし方で考えは変わると思いますよ✨
普段リビング以外で過ごさないならいらないですね。

はじめてのママリ🔰

最近は暑かったり寒かったりでエアコン無しなのが厳しい気がします💦
一台で賄える部屋のつくり(ドア開けたらエアコン効く、すぐ隣が部屋)ならいいですが、そうでなければ各部屋にあった方がいいと思います👀