※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
ココロ・悩み

急に息苦しさを感じることがあり、過呼吸の一種か気になります。これは何でしょうか。

なんだか急に息できているのになんか息苦しいというか
空気が薄い感じというか。はぁはぁ酸欠みたいなのではなく至って普通だけどなんか息しにくいみたいな🥹

何度か経験ある感じしますがこれってなんなのでしょう。
過呼吸の一種みたいな感じですかね?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

私もたまになります
気にしないでいるといつの間にか治ってて、気にするとまたなってる気がします😣

  • A

    A

    お仲間いて安心しました( ; ; )

    なんかありますよね苦しい感じするけど実際は息できてるしなにこれって😂🐣

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょくちょくなりますよね、私はちょっと前からなるようになりました😣
    深く呼吸意識しちゃいます😮‍💨

    • 9月13日
  • A

    A

    わかりますわかりますその時
    ゆっくり深呼吸したり深くしたりしてます🫨💭

    • 9月13日
ちょこ

私もなったことあります。
忙しい時と、子供達に怒って、怒りが頂点に達すると、なります💦

  • A

    A

    なにか精神的とかストレス的な
    ものなのでしょうかね?( ; ; )
    同じ方がいてとても安心です🥹💭

    • 9月13日
  • ちょこ

    ちょこ

    多分、そうですよね💦
    Aさんも、ストレスを感じたら起こりますか?
    本当に、空気が薄い!って思って、余計に焦って、深く呼吸して、横になって一回、無になる様にしてます😭
    怖いですよね、、、😫💔

    • 9月13日
  • A

    A

    いや私はたまーに鏡に近づいて
    真剣に化粧してる時になります🫨笑

    さっきは本当に座っていたら急に
    あれなんか苦しい息できない(できてる笑)って感じで私もふかーく呼吸してました( ; ; )
    急になると心臓とか肺が悪いのかと思いますよね😭

    • 9月13日
はじめてのマママリ

まさに最近の私です🥲
昔も何度かあり、気づいたら治ってました!
今回も少し前が結構ひどく、今は徐々に良くなってきました。
ストレスなのかなーと思ってます🥺

  • A

    A

    わかります!急になってて急に治りますよね( ; ; )
    心因性な感じしますよね😭😭😭

    • 9月13日
ゆず

私もあります。
私の場合それを何度も繰り返して、限界が来て受診すると過換気症候群って言われました。
ストレス溜めない・気にしないのがいちばんの薬みたいですよ!