※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
お仕事

認可外保育園で週2、3だけ預けて働くというのは可能でしょうか?そういっ…

認可外保育園で週2、3だけ預けて働くというのは可能でしょうか?そういった預け方してる方いますか?

コメント

ママリ

一時保育だっけな🤔
認可の小規模保育園でそういう方いましたよ!

まむ◞❤︎

一時保育ではなく保育料月々はらいながら預けるってことですか?
預ける頻度はその頻度でもいいと思いますが一時保育のほうが安上がりになると思いますよ。

  • かや

    かや

    そうです!1時保育だと予約が直近じゃないと取れなかったり不便なので、認可外保育で確実に週2預けれたらな〜と思ったんですが😭
    料金が変わらないなら1時保育の方がいいですよね

    • 2時間前
  • まむ◞❤︎

    まむ◞❤︎

    そうなんですね😭💦
    でも確かに一時保育も確実に予約が取れるわけじゃないですからねぇ、仕事してたらそれがデメリットですよね。うちの地域も激戦区なので点数上げるために働きながら一時保育利用する人も多くて友人もその1人なんですが困るときもあるから〜と悩んでました🥲
    金額的なことが問題なければ全然ありだとおもいますよ!✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

金額気にしないならいいと思います。
全然可能ですよ!

  • かや

    かや

    金額はやっぱり安くならないですよね😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月極なのでならないですね😓😓
    それなら一時預かりがいいと思います😊👍

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

企業主導型保育園なら安いです。
働いてる時間や日数の制限ないのでおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域枠なら、提携してない企業のママパパでも預けられます✨

    • 1時間前
  • かや

    かや

    そうなんですね!ありがとうございます

    • 23秒前