※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の腹痛や吐き気、胸痛について心配しています。ストレスが原因かもしれず、私の叱り方も影響しているかと考えています。医療的なアドバイスをいただけると助かります。

娘の容態が心配です。
半年前から、娘が腹痛・吐き気を訴えるようになりました。
その症状が出るたび病院へ行き、浣腸をして排便した後、容態が良くなり、ストレス性の便秘で苦しかったんだろうと診断に至っています。
時には、発熱することもあります。

しかし、最近ではストレスを感じると、胸痛も訴え始め、胸部に触れると左肋骨がかなり陥没するようになりました。
(左肋骨の陥没は最近まで気づきました。もしかしたら、産まれつきだったのかもしれません)
ただ、胸痛が治ると、陥没は落ち着きます。

来週あたりに念のため病院へ行く予定ですが、やはりストレス性の症状でしょうか…。
私は結構、娘にガミガミいうタイプの親です。
特に、自宅にいるときにこのような症状があり、通っている保育園からは一切このような症状が出たと聞いたことはありません。
我が家はシングルマザーなので、私に叱られると娘の居場所がなくなり、ストレスを感じているのかなと考えています。

又、私が16歳の時に妊娠している子なので、先天性異常の可能性もあるのかな…と考えています。
普段はいつも元気で、よく寝てよく遊ぶ子です。


医療に詳しい方、同じような症状を持つお子さんを育てている方、コメント頂けると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝られない食べられない
嫌味言われて吐き気ばかりありました。