※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の噛み癖、どうしたら辞めてくれますかね?1歳1ヶ月です。最近私の腕…

子供の噛み癖、どうしたら辞めてくれますかね?
1歳1ヶ月です。最近私の腕や足を噛む事があります。
噛んで引っ張るのでめっちゃ痛いです😓
毎回、痛い💢噛むのはだめ💢と強く伝え、お口を押さえてダメ💢とも言いますが伝わってないようで、時々笑ってる時もあります。
1歳1ヶ月、まだだめ!と伝えても分かりませんかね💦
こちらとしては本当に痛いのでいつか手を挙げてしまいそうです。
どうしたらいいですか?

普段から手を口につっこんでガジガジしたり(歯が生えるのが痒くてやってるのか?)、嫌なことがあったり、キー!ってなったら物をガブッと噛んだりして落ち着かせる傾向があるので噛みやすい子のようです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に痛い時は手をぱちんと叩いてダメ!っと怒ってます。だんだん学ぶと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ダメな時は手をパチンするで統一すると伝わりやすいかもですね!
    やってみます😖

    • 2時間前
ママリ

指しゃぶり防止のマニキュア、はじめてのママリさんの腕とか、よく噛む箇所のお子さんの手に塗ってみるのどうですか?
うちの娘はそれで指しゃぶりやめれたんですけど、相当な苦さで苦すぎて娘はギャン泣きでしたが、効果すごかったので🙇🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そろそろ本格的に辞めさせたほうがいいですかね…
    不安な時は指しゃぶり、寝る時も指しゃぶりが必要な子なので3歳まで様子見ようと思ってましたが💦
    検討してみます😖

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    保育園とか通われてますか?
    娘も3歳までに指しゃぶりやめれたらいいっか!って思ってたら、検診で指しゃぶりで歯がずれてるって言われて、速攻でマニキュア買って、指しゃぶり=苦い味ってゆうのを認識して一回だけ使って、そのあとはすぐ辞めれました!
    指しゃぶり、幼稚園でも注意されててそれから爪噛むようにもなってしまったので、辞めるのは早い方がいいと思います😣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅保育です😫
    わぁ…やはり歯に影響出ますよねぇ💦
    何歳の時の検診で指摘されましたか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    最近の3歳半検診で指摘されました!でも今何か治療とか出来ることはなくて、方法は指しゃぶり止めることだけって言われました🤔

    • 2時間前
うさぎ🐰

うちの子も1才1ヶ月で私を噛むことがあります💦
また怒ったときも自分の指をガブって噛んでます。。。

以前より減ったので、そろそろやめるかな?って思って最近はあまり気にしていません。

たまに「痛いよ〜😭うぇーん」って泣いたふりしてますが、本人には分かっていないと思います😂
 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛いよ〜😭もやりましたが、少しあれ?って顔するだけであとはスルーされましたね😇
    噛まれるのが怖すぎて顔を近づけてきたら避けるようになったので可哀想だなぁってなってます😭

    • 1時間前