※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食開始していますいまアプリ通りに進めていますが、アプリに記入さ…

離乳食開始しています
いまアプリ通りに進めていますが、アプリに記入されている
食材って最終的に全てクリアするのでしょうか?
逆にアプリにない食材ってありませんか?
もしあった場合どうやってあげますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全クリアしてないです💦
ステップ離乳食使ってましたが、テンペとかあって、大人も食べたことなければ聞いたこともない食材でした😅
アプリにない食材では、豆苗がありました。別途検索して調理方法を調べてあげました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもステップ離乳食使ってますが
    テンペってなんでしょうか??🥺
    アレルギー食材いっぱいありますが
    何ヶ月くらいにあげてましたか?
    アプリ通り進めてましたか?🥺

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テンペは大豆が使われている食品みたいですが、食べたことないので何だかわかりません😂
    アプリは参考程度に進めてました。冷凍ストックするようになると、一週間に出てくる食材が多すぎて、ストック作るのが面倒になったりしたので💦
    アレルギー食材は食べられる月齢に入っていて、スーパーで手に入るもので、大人も食べる時にあげています。
    (1歳の娘がいますが、家でオレンジやみかんを買う機会がなく、まだ試してなかったりします。)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間分を日曜日に作ってますが
    ストック作るのが面倒になったらどうされてましたか?
    先を見てましたがほんとに食材多すぎて全部出さないといけないのかな…と
    憂鬱になっていたところです🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフードも使ったりしてます。最初のうちは特にベビーフードが多かったです!
    あとはうちの場合にんじんと玉ねぎは必ず食べてくれるので、にんじんと玉ねぎしかストック用意してない週もあります💦
    全部出す必要はないと思います!基本的には大人が食べるために買う食材の中からあげればいいと思います!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部手作りで作ってたら
    材料費も半端ないなと思ってました🥹
    買っても少量しか食べないですしね🥺

    • 2時間前