
ショートステイにお勤めの方みえますか?今度父をショートステイへ預けて…
ショートステイにお勤めの方みえますか?
今度父をショートステイへ預けて
母を連れて旅行の予定です。
父はそこのショートステイが初めてで
こちらも不安なのですが、
どのように過ごすんですかね??
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

みー
特養とショートステイのユニットで働いています!!
うちの施設の流れだと……
来てすぐお熱や血圧測定をします!
10時頃はティータイムなので来られたら紅茶提供します。苦手でしたらお茶とかにはなるのですが💦
その後はお部屋にご案内して好きなように過ごしてもらっています!!
お昼は体操したり時にはレクリエーションでおやつ作りしたりお散歩したり……
お部屋の中ではお家感覚でご自由に過ごしていただいてますよ!!
食事は普通食ならお部屋で食べていただく事もOKでワイワイするのが苦手な方はお部屋で食べられたりしていますね☺️
おやつも持参される方いるのでそれも自由です!
お風呂は宿泊日数によって入る回数はかわります!、
はじめてのママリ🔰
御丁寧にありがとうございます😭
みなさん、環境の変化とか大丈夫そうですか??
はじめてのママリ🔰
いきなり初めてのところへ行って
初めて宿泊なので不安で😭
みー
お父様は認知症などありますか?
やはり認知症の方は「家族から聞いてない」や依存してる方もおられるので帰宅願望がありソワソワして出て行こうとするなどの姿は見られます💦
家族様も説明されて送り出しておられると思いますが行く前はしっかり説明したり家族様からお手紙かいて帰宅願望でたら読ませて下さい!!などもあります!!
はじめてのママリ🔰
全く認知症ではありません😊
脳梗塞で右肩麻痺と失語があり
自分のことはある程度できるのですが
家に1人で居てもらうのが心配なので預けようと思い💦
みー
そうなんですね☺️
それでも行く趣旨は伝えた方がお父様は安心すると思います😊!
適当に接している訳ではないですが認知症もない方でしたら職員も接遇面はいつもよりしっかりすると思いますし初めての方には私の所ではゆっくり説明して思いおもいに過ごしていただけるようにしていますよ!!
やっぱり認知症もない方ですと周りは老人……ちょっと……という方は正直おられるのでお父様の意見を聞いて居室で食事出来るのかも聞いてみてもいいかも!と思いました☺️
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨
お部屋は個室ですかね???
みー
こればっかりは施設によると思うんです💦💦
多床室って今は少なくなっているはずですが病院の大部屋みたいにカーテンで仕切られた施設だったり……
そりゃ個室の方が安心ですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜💦
ちょっと色々詳しく聞いてみます!
ありがとうございます😊
助かりました👏🏽