
ちいちゃい子供との時間 今しかないと思ったら正社員手離すことも考え悩…
ちいちゃい子供との時間 今しかないと思ったら
正社員手離すことも考え悩む日々。
同じ境遇の方多いと思います。同じ境遇の方皆さんどうされましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園全落ちで結局育休期限が来てしまいの退職だったので少し経緯は違ってしまいますが、
結果としてこれで良かったと思えます☺️🩷
娘が年少入園するまで365日24時間ずっと一緒にいて、もちろんイライラしたり大変だった事もあるけどすっごくいい思い出です!

まま
私は土日と保育園行く前後の時間だけで十分なんですが、それだけじゃ足りないて感じですか?!
私の場合は、ずっと子供と一緒だとおかしくなりそうだし、遊び相手もうまくできないし、ご飯も適当だし時間が長くてもお互いにとって良くないと思っていて、量より質が大事だと思います😌
もちろん考え方は人によりますが💦

はじめてのママリ🔰
同じ職場でパートになりました。
ただ資格があるのと再就職しやすい業界だったから選択できました。
もし1度辞めたら再就職難しい状況なら正社員のままだったと思います。
本当に悩みますよね…ボーナス時期やお金がかかる事をしたい時に正社員のままだったらなと後悔する事も正直あります…

ママリ
同じように考えて辞めてフリーランスになりました☺️
自分で仕事の時間を調整できるので保育園に預かってもらう時間と子供と過ごす時間、バランス良く調整できて良いです♫
年収は下がりましたが、ストレスも少ないし辞めて良かったです😌
コメント