※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰まま
子育て・グッズ

2歳の子が0歳の下の子を叩いたりすることをやめさせる方法はありますか?自分を責めてしまいます。サークルを使えない状況で、どう対処すれば良いでしょうか。

2歳の上の子が0歳掴まり立ちする下の子を押したりちょっとでもおもちゃを触るとダメえええー!といい叩いたりします
これってダメだよと言い続けたらなくなるものですか?
一日中怒っています
下の子が可哀想でひとりっ子のほうがよかったのかな、もっと年齢を離したらよかったのかななんて自分を責めています
エリアを分けるとかしてますか?サークルはありますが夫が自分の趣味のものを触られたくないのでそれのガードにつかっているため使えないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は「上の子の遊んでるおもちゃ」が欲しいのでうちはエリア分けしても上の子のところに突進していくのでサークルに入れるしか解決方法ありませんでした😅

  • 🔰まま

    🔰まま

    そうなんですよね!!!下の子もわざわざ上の子の近くに行こうとしたりするんですよ!!怒られるのになんで行くの?!みたいな🤪
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ同じ状況です。
私も気をつけて見てますが、24時間ずーっと見れるわけもなくよく下の子頭打ったり泣かされてます。
でも上の子も理由なく押したり叩いたりはしてなくて、同じようにおもちゃ触られて怒ったりとかなので難しいですよね、、、、。
押したりするのは本当に怖くて、どんな理由があったとしても手を出したら結構キツく怒ります。

言い続けても無くならないような気もしますが、怒らないわけにもいかないですよね笑
ほんとうに疲れますよね😭😭

  • 🔰まま

    🔰まま

    同じ状況でちょっと安心です
    下の子が犠牲になってるのが本当にこわいです
    下の子も上の子のところにわざわざ行くのでなんで?!とはなります😮‍💨
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
ママリ

うちも2歳半と1歳ですが同じ感じです。
下の子が少しでもおもちゃに触ろうとしたらダメ!!と怒って泣き叫んでます。
下の子のことを抑えてて!とか言われます。

ほんと下の子が可哀想すぎて、だんだん上の子に嫌気がさしてきてます💦

サークルも下の子のために用意したのに結局上の子が自分で入っちゃって、そこにも入るな!と怒るし意味なかったです。

  • 🔰まま

    🔰まま

    抑えてて🤣 知恵がついてきていますね笑笑
    上の子が可愛くないって思っちゃったりします、、
    もうなんなんですかね、、
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
かんちー

無くならないと思います😂
今年5歳になる長男も、どうしても触られたくないものを下の子が触ると、
いまだに押したりしてますよ💧

2人ともがもう少し大きくなれば、上の子も我慢できる場合も増えると思いますし、
下の子もこれは触ったらダメなやつだ、とちょっとずつ空気は読めるようになると思いますが、完全には無くならないと思います。
もう子供が2人以上いたら兄弟喧嘩は回避不可です🤣

下の子もそうやって強くすぐには泣かないようになっていき、空気読めるようになっていくし、
上の子も学んで、触られたくないものは隠したり届かないようにしたり、代わりのものを下の子に渡して気を逸らしたりしてます(笑)

もちろん根気強く手を出したらいけないという事を教えていくのは大切だと思います!
ですが、子供任せにせず、怪我だけはしないよう親が目を離さず、先回りしてバトル勃発しないようにするしかないと思います😭

  • 🔰まま

    🔰まま

    2人ともが知恵がついてきたらちょっとは良くなりますかね、、
    不可避ですよね、、
    ありがとうございます😭

    • 4時間前