※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

ラクマでよく発送してる方、かさばる箱物とかってどうやって梱包すればいいですか?🤔

ラクマでよく発送してる方、かさばる箱物とかってどうやって梱包すればいいですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

サイズと重さによりますが
定形外かゆうパックで送ることが多いです!

定形外値上がりしてから重さ次第ではゆうパックと値段変わらないので
匿名にするならゆうパックで発送します!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます☺️
    匿名にする予定なので、ゆうパックがいいですかね☺️

    ダンボールとかはどんなもの使いますか?🤔

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    匿名だったらゆうパックで、
    もし入りそうならゆうパケットプラスとかですね🙆‍♀️
    若干送料安く送れますし☺️

    ダンボールは基本使い回しで
    自分がネットで購入したやつの綺麗なのがあればそれに入れてますが
    いいサイズのがなかったら買うこともあります!

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    配送方法はこちらで好きに選べるんですかね?🤔
    かなり初心者で💦

    使い回しでも大丈夫なんですね!
    細長い箱なんですがどう梱包するのかよくわからなくて😭

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発送方法 というところで
    ラクマパック(日本郵便)
    ラクマパック(ヤマト運輸)って選択あるので
    そこで(日本郵便)の方選んでおけば
    郵便局から発送するもの選べるので
    ゆうパケットプラスでもゆうパックでも選べますよ😊

    使い回し大丈夫です!
    あんまりボコボコだったり汚れてたりしたら評価で言われたりすることありますが
    私はダンボール再利用することありますってことを商品説明欄に書いてます😊

    もし商品の箱そのままでダンボールなしで送る場合は
    防水対策をして外箱のまま発送しますとか書いておけば
    それ了承して購入してくれます!
    紙袋とかでも大丈夫なので、
    商品箱を防水の袋に入れて、プチプチ巻いた上から紙袋に入れても発送できます😆

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます😭!
    そこで選んで、売れたら梱包したものを郵便局へ持って行く感じですかね?🤔

    先に書いておけば安心ですね☺️
    壊れやすいものとかだと、プチプチ巻いたとしても紙袋はやめた方がいいですか?🤔

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😊
    そして入口か、窓口の近くのところにQRコードで発送伝票出せる機械があるので
    そこにスマホ画面のQRかざして出てきた伝票と商品持って窓口に行く感じです!

    割れ物とかは袋よりは箱の方が割れたりはしにくいと思います😱

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    スマホかざして持って行くだけなんですね☺️
    私でも出来そうです☺️

    割れ物は箱にすることにします☺️!

    • 9月10日
ぴかこ

箱そのものにプチプチを二重に巻いて送ってました!

箱を傷つけたくない場合はその箱より大きめの箱に入れて送ってました😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます☺️
    プチプチは巻く予定なんですが、やっぱり隙間ができそうで、なにかクッション的なものは入れますか?🤔

    • 9月10日
  • ぴかこ

    ぴかこ


    ゆすって動くようなら余ってるプチプチを隙間に入れてました!

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    プチプチを入れるんですね!
    参考にさせていただきます😭✨

    • 9月10日