※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

子供が手の届くものばかり触るため、散らかしがストレスです。鍵付きの棚が必要でしょうか。

子供がおもちゃあるのに、見向きもせず部屋にあるものばっかり触ります。
手の届かないところに置くのも限界があるし、何でもかんでも散らかすのがストレスすぎます。
全部鍵付き扉付きの棚を揃えるしか方法ないでしょうか。
今日体調も悪いし、もう何もかも嫌になります。
何も通じません。

コメント

はじめてのママり

ベビーゲートですかね😭
ほんと、触って欲しくないものばかりいきますよね😇

うちは第1子のおもちゃほとんど残してなかったのですが、第2子はおもちゃ全く買いませんでした!
どーせ遊ばないし。笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10時間前
ママり

1歳のあるあるだと思うので、
我が家はおくだけとおせんぼで、こどものエリアを仕切りました。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

ベビーゲートとかで区切るしかないかなーとおもいます!
子供あるあるですね🫠
なぜかおもちゃには見向きもしないんですよね。笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10時間前