![はなかっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あひるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひるこ
子宮頸がんですか?細胞を取らないとわからないでですよー!
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
体がんは、内膜の厚さとかが目安になることもありますよ。でもやはり子宮体部の細胞とらないと診断はつかないと思います💦
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
子宮体がんですよね?
超音波でもある程度わかるみたいですが、
病状が進んでからじゃないと発見されにくくて、
早期発見にはやっぱり細胞を取って検査するのが良いみたいです!
-
はなかっぱ
そうです!
経膣超音波検査で子宮内膜が異常に厚くなってたら細胞を採って検査するって聞いた事があったので!- 6月14日
-
いちご
先にエコーで内膜が厚くなってることに気づいた場合は、そのあと細胞を採るみたいです!
でも一般的な検診では細胞を採る検査がほとんどだと思います😌
子宮内膜が厚くなってたら、すでに症状が進んでる場合があるみたいなので💦
市や集団検診などの子宮体がん検診は、細胞を採る検査だと思います☺- 6月14日
-
いちご
下の方も書いてますが、
エコーだけでは判断できないと思います😣
どっちにしても細胞を採って検査しないとだと思います😣- 6月14日
-
いちご
私も病院でなんとなく聞いただけなので、
気になる症状があるようでしたら、
受診して先生に聞いてみてくださいね😌- 6月14日
![ⓝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ⓝ
子宮体がんの場合は経膣エコーで内膜厚をみてひとつの判断要素にできます!
エコーだけでは確定はできないそうです(T_T)
コメント