※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🐻‍❄️🐻‍❄️
その他の疑問

名前に 「ゑ」って素敵ってなりますか、、、、?

名前に 「ゑ」って素敵ってなりますか、、、、?

コメント

ままり

ゑは今まで大正産まれとかのおばあちゃん以外見た事ないですね…
名付けるとしたらちょっと勇気いるかもです

  • ‪🐻‍❄️🐻‍❄️

    ‪🐻‍❄️🐻‍❄️

    昭和生まれのおばあちゃんでも多分あまりいないですよね👵笑
    インスタで見ておお、、、てなりました

    • 5時間前
マママリ

素敵というより何故そっちのゑ?ってなります💦

はじめてのママリ🔰

やめたほうが良いと思います

はじめてのママリ🔰

昔の人ならわかるけども今の子供でついてたらなんでだろうな?と思うくらいで素敵とはならないかもです。
意味がしっかりとあるなら思うかもしれません☺️

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

素敵だな✨と言うよりは珍しいなと思います😊

K.mama𓇼𓆉

いまの時代に何故それをチョイスした?と思いますね🤔💦

のら

すみません、昭和生まれの私自身が名前についてます😅自分以外の同年代でこの字は見たことないですね🙄
私の名前はおじいちゃんが考えてくれました。

子どものときは何でこの字なんだろう…なんで学校でも教わらないんだろう…と嫌ではないけど謎ばかりでしたが、大人になるとネタにもなるし愛着もあり、今はなかなか気に入っていますし大事にしたい名前です☺️

私の年代でも「この名前素敵!」とかにはならなかったと思いますが、ちゃんと意味があれば素敵な名前になると思いますよ👍✨

はじめてのママリ🔰

ゑま
みたいな感じって事ですよね?😳
ビックリするけど、斬新すぎて今時?!みたいになるかもです😳笑

はじめてのママリ🔰

私もインスタで見て驚きました💦
確かゑと漢字の組み合わせのお名前ですよね🤔
もちろんダメだとは思わないですが、あまり使わない字であることは確かなので付けるのに勇気はいりますね😓