
ずり這いを始めた赤ちゃんの寝る場所について悩んでいます。大人のベッドは高さがあり危険で、ベビーベッドは泣いて使えません。皆さんはどう対処していますか。
ずり這いが始まったらどこに居させてますか?
大人と同じベッドで寝ていますが高さがあり
落下したら大変なことになりそうで困ってます
敷布団買うべきでしょうか?
ベビーベッドでは置くだけで泣いてしまい
使えません🥲
こないだいつも通り私と旦那の間に寝かせていたら
足元まで転がっていたらしく旦那がたまたま起きて
気づいたそうです
私は爆睡していて気づきませんでした💦
皆さんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
ずり這い期は出来るなら敷布団がいいと思います…
それか、ベッドガード360度包囲してくれるものを買うかですね😭
落ちてから考えるのでは遅いので😭
うちは寝室見直しして上の子達も揃ってみんなで敷布団で寝てます!
簡単にカビ対策もダニ対策もできるしいいです👋

ママリ
マットレス敷いて寝てます!
上の子が一度ベッドから落ちたことあります💦
ベッドの下にクッションとか布団を置いておいたので大丈夫でしたが、生きた心地がしなかったです😭
-
はじめてのママリ🔰
頭から落ちたら笑い事じゃ済まないなと💦
首とか大丈夫でしたか??- 7時間前
-
ママリ
くるっと回って仰向けの状態で落ちてましたが、クッションを敷いていたので大丈夫でした!
本人は泣いたりもなかったので痛くなかったんだと思います💦- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちのこはベッドから下が気になるらしく、覗くようにしているので
落ちる時はたぶん頭からです🥲
早急に対処しないとですね…- 6時間前

はじめてのママリ🔰
ベットのフレームをなくして、すのこの上にマットレスで寝てます!
あとは、ベビーベッド(敷布団タイプ)に子供と2人で寝たこともあります🤣めっちゃちっさいですけど、ギリ行けました笑
-
はじめてのママリ🔰
すのこの上にマットレスしてる動画見ましたがいいですよね低いし…
でもあいにく私の家は狭すぎて
それを置くスペースがありません🥲
羨ましいです🥺
ベビーベッド、なんだか楽しそうですが毎日だときついですね…笑- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
今は、ベットフレームの上にマットレスですか?👀
ベットフレームにすのこついてませんでしたっけ??
私の家もめっちゃ狭いですが、シングル2つで3人で寝てました!ベット置けるスペースあるならいけると思います!
腰とかはすごい痛めました😂- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
ベッドフレームの上にマットレスです!
ダブルベッドで、高さは大人の膝上くらいあります💦
すのこついてますが、片側だけで
もう片面は引き出しになってるので
板でできてます!
たぶん起きたら体ガッチガチですよね笑- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
片方しかついてないんですね🥲
それは分解も難しそうですね💦
ガッチガチです😂- 6時間前

みい
元々ベビーベッド置くスペースなくて敷布団ですが…
寝返り、寝返り返り、ハイハイを夜中でもするようになったので、寝室に布団以外に座布団や固めのクッション系を片っ端から敷き詰めて、どこいってもいいようにしてます!
夜中や朝方など気付くとあっちこっち転がっています😂笑
はじめてのママリ🔰
ベッドガードもつかまり立ちできるようになるまでの一瞬のために買うのも…と渋っています
やはり敷布団でしょうか…