※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱性痙攣について。発熱から24時間経っていれば熱性痙攣はおきないです…

熱性痙攣について。

発熱から24時間経っていれば熱性痙攣はおきないですか?

コメント

わんわん

絶対とまではいかないですがほぼ起きないです🥺

はじめてのママリ🔰

絶対とは言い切れませんが、
起きる可能性は低いと思います!!

うちの子は朝方から高熱出て
夕方痙攣起こしました😭💭

はじめてのママリ🔰

例外なのかもしれませんが、うちの子は発熱から1日半経って痙攣起こしてます😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが何歳の時でしたか?
    その時のお子さんはぐったりしてましたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳1ヶ月です
    ぐったり、夜もうまく寝れずぐずぐずしていました🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

0ではないけど大半の熱性痙攣は24時間以内です。
24時間超えて起きたら複雑型になると思います!

ママリ🔰

確率は下がるようですが全く0ではないそうです。
うちは26時間ほどで起こしましたが、受診終わりにもう一度起こして複雑型熱性痙攣でした!