※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おか🍠
お出かけ

一歳と0歳どっち連れての旅行の方が大変ですか?

一歳と0歳どっち連れての旅行の方が大変ですか?

コメント

チコリ

うちは0歳(9ヶ月)で行った時より、1歳(1歳8ヶ月)の方が大変でした。

  • おか🍠

    おか🍠

    どういう面で大変でしたか??

    • 5時間前
  • チコリ

    チコリ

    とにかく動きまくったり、ご飯も食べ散らかしたり🥺
    上の子は大人しめだったのでそこまで苦労しませんでしたが、下の子は激しめタイプです。

    • 5時間前
ままり

1歳つれてのほうが大変です!!
0歳は授乳多いときは大変ですが、車の中や抱っこ紐で寝ててくれる時間も長いです😳

  • おか🍠

    おか🍠

    一歳はどういう面が大変ですか?

    • 5時間前
🎀

0歳のが大変かなって思います😌
ミルクの事考えなくていいし1歳過ぎれば大人と同じご飯も食べれたりするし体力使わせれば基本的には朝まで寝るし😂
イヤイヤ入る前がベストですね。うちはもうイヤイヤ入りましたので色々厳しいです。笑

ママリ

半年〜1歳3ヶ月くらいは楽でしたかね🥺
1番楽だったのは、授乳が夜1回だけかつ歩きそうで歩かない生後10ヶ月です😆

k

その子にもよると思いますが、うちは1歳1ヶ月で歩き始めてからはもう抱っこ紐とかベビーカーは拒否で、ひたすら歩きたい!という感じで好奇心も旺盛だから目を離せば一瞬でどこかへ行ってしまうような子だったので、1〜3歳くらいのお出掛けはとにかく大変でした😅
オムツ取れたのも3歳過ぎだから

  • k

    k

    途中で送ってしまいました💦
    オムツもまだ持ち歩かないとだから荷物が特に減るわけでもなく、、まだ赤ちゃんで抱っこ紐やベビーカー乗っててくれていた方が楽でした…😂

    • 5時間前
HA🦕

1歳の方が動き回るので大変だと思いました😭
ご飯中もイヤイヤして大変でした🫠

ママリ

一番下が1歳になってすぐ今年の7月に旅行行きましたが
そんなに大変じゃなかったです!
歩く前だったのでベビーカーに乗せてました😊

3kidsママ

自我が出てきてあっち行きたい、これは嫌っていうのがハッキリしてくる1歳の方が大変でした💦