※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

電動自転車の購入店舗迷ってます。あさひをネット購入店舗受け取りが1番…

電動自転車の購入店舗迷ってます。
あさひをネット購入店舗受け取りが1番安いのですが、アフターフォローが有償か高いと噂です。
ダイワサイクルだとアフターフォローもしかり出張修理をしてくれますが、通常だと三万ほど高く、値引き交渉しても恐らく1万5,000円くらい高いです。
そんな結構な頻度で壊れますか?
みなさんならどちらで買うかご意見聞かせてもらえるとありがたいです♪

コメント

おみん

ダイワサイクルで買いました。もう7年乗ってるのでパンクもしましたし、変な音したりブレーキ効きにくかったりで何度もお店に持って行ってます😅

徒歩範囲にダイワサイクルがあったので、ダイワサイクルにしましたが定期的な点検もしてもらえますし出かけるついでに寄って空気入れてもらったりしてます!おかげでまだまだ乗れそうです👍

壊れた時に持って行くことを考えると近くの店舗にするというのもアリです!

はじめてのママリ🔰

アフターって無料で何でも修理してくれるんですか?
それは何年間ですか?
4年目くらいからブレーキがバカになったりパンクしたり手元の切り替えが壊れたり色々ありました😅
けど買って3年くらいは故障などは全くなかったですね。近所のあさひや自転車屋にメンテナンス持って行っても無料か1500円くらいでした。自転車が風で転倒してハンドルが変な方向に回って戻らなかった時に近所のあさひに持参したら直してくれてついでに全体の調整もしてくれて、いくらか聞いたらこのくらいならいらないですと言われて無料でした💦
買ったのはあさひじゃないネットのお店です。