※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

株を始めたいのですが、特定口座にすべきでしょうか?また、特定口座にした場合、確定申告は不要でしょうか?

株を始めようと思ってます。詳しい方教えてください😭

①株の口座は特定口座にしておけばいいのでしょうか?
②特定口座にした場合、確定申告は不要なのでしようか?

コメント

はじめてのママリ🔰

②特定口座を選択すると源泉徴収されるので確定申告が不要になります。
①についてですが…
利益(売却金額−購入金額等)が年間20万円以下であれば所得税の確定申告は不要です。例えば利益が10万円出た時に
・特定口座→税金で約2万円勝手に引かれる
・一般口座→10万円が手元にくる。確定申告も不要
といった感じなので、投資する金額にもよるのかなと思います。

積立をして数十年後に解約予定とかであれば、おそらく20万円は超えるので特定口座かな…
少額を短期で売買して毎年少しだけ利益を得るつもりなら一般口座でもいいと思います。

NISA使われてないなら特定口座を開設してNISA利用とかだとあまり考えなくても済みますね☺️

エヌ

①初心者さんなら特定口座一択です!なんならこまめに売買しても勝手に自動でマイナスの投資も含めてトータル利益に税金つけてくれるので、計算しなくていいので楽です!
②その通りです!なので特定口座で売買してしまえば確定申告不要、計算不要、難しい税金関係は証券会社が勝手にやってくれると考えていいです!