
ペットショップで、犬猫買うと、なんとかパック6万円(保障のようなもの…
ペットショップで、犬猫買うと、なんとかパック6万円(保障のようなもの)などありますが、絶対につけなきゃいけないものですか?お店によるのは承知で、要らないといえばOKだったとか経験の方いらっしゃればコメントお願いします😊 パックつけたらお得なんだよいうお話もあれば聞きたいです。(私が見たのは獣医の診察証明や飼育相談やワクチン?などがついてました)
ペットショップで犬猫買うということに反対の方もいらっしゃると思いますが、そういう内容のコメントはお控えいただければと思います。
- ママリ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
元ペットショップ 店員です🙋♀️
ちゃんとワクチンをどこか病院で打つなら
パック系割高すぎるので絶対にいらないですよ🥰笑
ワクチンちゃんと打つ=病院に行く=その時困ってること無料で相談できる
って感じです🤣🤣
ママリ
ありがとうございます😊
パックの支払い拒否はできることもあるのでしょうか?小さく書いてますよね。。いつもこれなんだ?と思いまだ相談まではしたことなくて。
はじめてのママリ🔰
いらないと言えば拒否できましたが、もういるって返事して契約しちゃった感じですかね?
ショップによると思いますが、そうなったらできるできない半々だと思われます😭
でもペットショップで飼う方は変な人も多くて、よく途中でいざこざあるのでクーリングオフみたいな感じでできる確率の方が高いと思われます🙋♀️
ママリ
そうなんですね!
いや、まだ運命の子には出会ってないので契約してないです🙆♀️
今後契約時、内容聞いて必要無さそうなら断ってみたいと思います!
はじめてのママリ🔰
運命の子に出会えると良いですね🥰
いろいろつけなくて全然いいですけど、できればご飯だけは食べてるもの聞いて同じのあげて欲しいです🙇♀️
お腹壊しちゃったりして、体調崩しちゃうので😭
それだけ覚えてたら大丈夫です✨✨
じじばばとかなんもつけなくていい!!!ってブチギレたりして
ご飯だけでもお願いしますー😭ってこちらが半泣きになりながら対応したりもしてました!それぐらいご飯はパピーにとって重要なのでよければ!笑
ママリ
ありがとうございます😊
そうですよね、迎えたら、環境も変わっちゃうしストレスありますよね。ご飯の味だけは変えないようにしてあげたいと思います👍