
蓄電池の導入について営業とやり取りしたが、相手の態度に不信感を抱いています。見積もりを比較したいだけなのに、理解されずイライラしています。営業の対応は一般的なのでしょうか。
モヤモヤするので吐き出させてください💦
蓄電池のことです!
先日、家のインターホンが鳴り、出てみると
電気関係のことでお話がありますみたいなことを言われ
たまたま家にいた旦那に変わってもらい、旦那と対応後
話を聞くと蓄電池の話だった、そろそろ家の太陽光も
8年目だから蓄電池の導入も検討はしていかなきゃいけない
から、話聞くだけってことで後日来てもらうことにしたと
言われました。
今日の午後に前回来られた方とは別の方の営業の方が
来られました。
最初はうんうんとこちらも説明を受けていたのですが、
金額にピンとこないので、『設置費用や工事費なども含めた
見積もり書を作って欲しいです』とこちらが言うと、
『そんなの作る必要ないです!』と言われ、そこからなんか
怪しいなと思いつつ話も聞き、『ここの業者だけじゃ
わからないこともあるので、他の業務も何箇所か見積もり
取ってそれでも変わらないなら、こちらでお願いする
かもしれないです、でも今の段階ではまだ今すぐにでも蓄電池つけたいとかではないんです。参考程度に聞きたいと思ってます』って言ったら、『じゃあ今日僕は何しに
来たんでしょうか?』とキレ気味で言われ、
『最初の訪問のときにも、蓄電池が必要なら必要と言ってもらったらいいですし、必要でないなら断ってもらったらいいですって言ったんですけど』っていわれて、『わたしたちも
のちのちは欲しいなとは思ってるけど、いろんなところの
見積もりをとって比べてみないとわからないし、いるか
いらないかと言われたら現在はいらない、でも今後
蓄電池の導入を検討してるから参考程度として話を聞きたい、ただそれだけです』って伝えたら
僕にはあなたたちが言ってることが理解できないです。意味がわからない、お手上げ状態ですと言われました、、、
わたしたちはいろんな業者と見比べたい、ただそれだけです
と言ったら、なぜそんなことするんですか?
そんな蓄電池の値段に大差ないのに見比べる必要ないと。
わたしたちが言ってることおかしいのでしょうか?
向こうも営業なんで何としてもでも買わせようとしてるのだと思いますが、ここで決めなければ一生蓄電池導入しないと
思いますよ!って言われたり、最終的にはもう僕とお客さんは相性合わないと思うので担当から外れた方が良さそうですねって言われたので、心の中で絶対その業者には頼まないって思いました!
帰られた後もずーっと旦那とイライラするって言ってましたが、営業ってこんなものなんでしょうか??
批判はいらないです、、
- りーくんらぶ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その営業は悪徳業者な可能性があります。災難でしたね。
名刺等を取っておいて、クレーム入れていいと思いますが、ホームページ等怪しかったら関わらない方がいいです。
りーくんらぶ
返信ありがとうございます!
今回の営業は悪徳業者の可能性も
ありますよね💦
太陽光が8.3キロ乗せてるので、売電も結構してることもあり、金額的にも
蓄電池つけるなら400万から600万は
工事費やら含めてですがすると言われました💦
もう変に関わらない方が無難だと思って
クレームは入れないようにしようと
思います!!
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
しかも4-600万も幅ありすぎですよね!何も参考にならないですよね💦
一応我が家も蓄電池入れてるんですが6社位比較しました!
皆様丁寧に見積書作ってくれましたよー!!
りーくんらぶ
幅がありすぎるので、見積もり作って
ほしいとお願いしたところ、そんな
必要ないですって言われました💦
見積もってどうするんですか?
蓄電池に大差ないですよって🥲
やはりそれくらい見積もり取りますよね!
みなさま丁寧に見積もり作ってくれたんですね★
普通はそうですよね😰
もう訪問営業は関わらないと誓いました!!
りーくんらぶ
ちなみに工事費や設置費用などで
トータルいくらくらいかかりました?
ざっくりで大丈夫なので、教えていただけたら嬉しいですが、答えにくかったら
全然大丈夫です🙆♀️