※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

どうしたら死ぬ勇気が出ますか?

どうしたら死ぬ勇気が出ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

死にたいと思ってもなかなか勇気出ないですよね。
私も何度も死にたいと思ったことがありますが、なかなか行動にはうつせなかったです。
私でよければ話聞かせて欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント読みました!
    私も切迫で長く入院していました。
    寝たきりだし、検査ばっかだし、点滴は痛いし嫌なことばっかですよね、、、。
    マイナス思考になりますよね💦
    みんなが楽しんでるマタニティライフがうらやましくも思いますよね😭
    きっと本心ではないのではと思っています。
    旦那さんにも寄り添って欲しかったですよね😭
    旦那さんにとりあえずごめんと伝えて、今の気持ちを正直に話してみてはどうですか?

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

どうされましたか?死ぬ気になれば何でも出来る!私は常に自分に言い聞かせてます。
誰か話聞いてくれる方居ませんか?
本当に死にたいなら、アメリカのケンジントンに行けばそれなりに早く天国行きとなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰もが人生で過ちを、犯す。
    人生とは十分すぎるほど難しい。

    死ぬ事はいつでもできます。
    もう少し先伸ばして見ませんか?

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

死ぬ勇気より、生きる希望を持った方が簡単ですよ!原因を捨ててみませんか?

ママリ🔰

今辛いこと全部投げ出しましょう。
死んだら終わりだけど、全部どうでもいいや!って生きてみたら案外明日いいことがあるかもしれませんよ!

はじめてのママリ🔰

死ぬのはいつでも出来るから、どうにでもなれ精神で他に逃げ道ありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫で入院中なのですね、、逃げ道なんてありませんでしたね💦
    本当にお疲れ様です。

    旦那さんにもっと寄り添って欲しかったですよね。。
    ママリさんは立派にお腹で赤ちゃんを育てているんですし、最低なママなんかじゃないです!
    旦那さんもママが居なくて上の子との生活できっと大変な思いをしているのかもですね。きっと今みんな大変で、もちろん1番辛い思いしているのはママリさんなのですが、そういう噛み合わない時期ってありますよ😭

    でも死にたいなんて言わないで下さい!
    上の子と、これから産まれてくる赤ちゃんにはママリさんが誰よりも必要ですよ!
    きっと今は精神的にも疲れておられて、心がきついと思います。。
    でも絶対笑える日々が戻ってきます!

    どうかママリさんが無事に出産を終えられる事願っています!

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

切迫早産で3ヶ月入院しています。

毎日したくもないことをしたり、制限、ストレスありまくりの入院で疲れて来て心も身体もぼろぼろで精神的におかしくなってきました。

それなら最初から妊娠しない方がよかったし、旦那と揉めてなかなか寄り添ってくれないし、それも嫌になって来たから「こんなに苦しむなら結婚しない方がよかった」とも言っちゃいました。旦那から「上の子を作ったのも間違いだった?」とも言われました。

こんな時にこう言われて嫌だし、こんな最低なことを言ってしまいましたが、こんな情けない私が育てるより旦那が上の子やお腹の子を育てた方が幸せだし、上の子はまだ小さいから何もわからない今、静かに去った方があの子にはいいかな、とも色々と今まで思ってなかったことを旦那に言ってしまいました..

最低なママですが、、、