※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動カウントの方法で教えて欲しいのですが、グニョグニョ、ゴロゴロっ…

胎動カウントの方法で教えて欲しいのですが、
グニョグニョ、ゴロゴロっていうのが連続してある場合はどう数えるんでしょうか?
最近ずっと、ゴロゴロ、グニョグニョっていう動きが多くて、1回グニョグニョで2.3回はカウントできるのですが…😥

コメント

妊活ねこ

胎動カウント30週入ったくらいで良いかなと思ってます🤔
というか、カウントしてと病院から言われたことはないです。
動きがあれば良いかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    私の病院では中期からやってみようみたいな動画はあるんですが、実際やってくださいみたいなのはなくて。

    • 2時間前
  • 妊活ねこ

    妊活ねこ

    あまり厳密に考えると疲れちゃうので、気にしすぎない方が良いかとは思います!🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。気にしないでいたほうが絶対に動きますよね😿

    • 1時間前
ままり

1回のまとまった胎動を1カウントです👶🏻✨
少し時間開いてまた動いたらカウント
って感じです (˶ᐢᗜᐢ˶)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    グニョグニョグニョグニョって結構連続して動いてるのです。だからどうやっても1分くらいで動いてるって判定になってしまって…

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    元気いっぱいベビちゃんですね👶🏻♡
    明らか沢山動いてるのであれば
    カウントはしなくても大丈夫だと思います!

    私が行ってた産婦人科では
    ちょっとでも今日あんまり動いてないかな〜。。?
    って時にしっかりカウントしてね!って言われてたので
    それでいいと思いますよ 😽

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    なんか中期のときと後期の時の胎動が変わってしまって、よくわからなくなってます😥
    わたし、ボコボコ、ポコポコってのだけが胎動だと思ってたので、グニョグニョとかグニョーってのが増えてしまって。
    中期にもそういうのがあったのかよくわからないですが…😢

    • 2時間前