
ヤマハと個人のピアノ教室、どちらがいいんですかね…値段は個人の方が安…
ヤマハと個人のピアノ教室、どちらがいいんですかね…
値段は個人の方が安いかもですが
下の子と待ってるとかまで考えると、、どうなんですかね、、
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 6歳)
コメント

あや
ヤマハでピアノ教えてましたー!
確かに下のお子さんと待ってるとかなら、ヤマハとかの方が良さそうですが、お値段とか、先生がずっと変わらないことを考えると個人がいいのではないかと思います。
ヤマハは先生がどんどん辞めちゃったり変わったりします。(特に若い先生)
個人もいろんな先生がいるので、しっかりリサーチが必要かと思います。演奏できる先生がいいのか、教えることに重きを置いていて演奏はしない先生がいいのかとか。体験レッスン色々行ったり、ホームページで確認するのがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
うちは個人の先生です。
周りのママ友はヤマハ多いですね!
体験行って、ママのフィーリングや子供の様子見てピンと来た方にしたら良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は、人見知りなんで最初は全く話さないしで、どっちがいいんだ?となります。笑
私がいいかな?と思う方でいいんですかね、、- 1時間前

はじめてのママリ🔰
6歳ですよね?
ヤマハは6歳でもエレクトーンから始まるのですか?
だったら個人がいいかと
ピアノ習いたいのに6歳でエレクトーンは遅すぎるかと
あと、ヤマハは振替が基本できないと思います
個人だと振替対応してる教室がほとんどです
はじめてのママリ🔰
私がピアノに関して詳しくないので、どう決めたらいいのか
まずはヤマハが通うのに都合がいい曜日、時間があったので、先生はどちらかというとおばちゃんでしたが、娘が嫌じゃなかったと言っていました。エレクトーンが楽しそうと…
個人はまだ体験行っていないのですが…
私が来年育休復帰したら、仕事の後に行くより、平日休みが1日あるので
そっちが、いいかな〜?とか
色々迷ってます。
ヤマハなら間違いないんですかね?
私は娘が趣味程度にできればと思ってます。
発表会て強制なんですかね?