※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚して3年。原因は子育ての価値観の違い。元旦那が、子供の面会(年に4…

離婚して3年。原因は子育ての価値観の違い。
元旦那が、子供の面会(年に4〜5回。月1ではない。)で、
絶対何も買ってあげない。お金を払わない。

例えば子供が ジュース飲みたいなぁ買って!
アイス食べたいな!このおもちゃ(100均)かわいい!
ってなっても一千も払わない。
スルーしてあっち行こうとかいって話を逸らす。

理由は俺は養育費払ってるから
こっちが金を払うのはおかしい。らしい。

ジュースたったの150円100均のおもちゃさえも
年4回しか会わない我が子に払いたくないと言うのです。
皆さん
どう思いますか?😅
ちなみに一人っ子です。養育費は3万円。

コメント

はじめてのママリ🔰

お前にとって子供がその程度なら面会要らなくね?ですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。本当それなんです!!面会なくしたいです😭
    (ちなみに、まだ未就学児の年長なので
    私も同行してるので余計イライラ)
    ただ子供がパパと遊びに行きたいなー!と言うので
    それを言われるうちは頑張ろう、、と思ってます😞

    子供が小学高学年になったら
    友達優先になるだろうから
    それまで頑張ります。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

月3万の養育費で子どもが育つと思ってあるのがお花畑すぎる😇
ケチというか、自己中心というか…
そりゃ離婚しますねって思ってしまいます。

私もシングルマザーです。
養育費は月2万🥺
自由面会なので週1・2は会いますが、娘には何も持たせず行かせます。
旅行に行く話をしたらお小遣いくれたりくらいはしますよ。