
2歳の息子がおっぱいに執着し、不快な感情を抱いています。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
2歳の息子の子育て中です。今ふたり目を妊娠中で、もうすぐ37週に入ります。
2ヶ月くらい前から、息子が急に、おっぱいに執着するようになり、夜寝るときや寝ている間も、私のおっぱいを触ってきます。
友人に赤ちゃん帰りじゃないかと言われ、何とか受け止めたいのですが、不思議と私自身が不快に感じてしまうのです。特に、夜寝ているときは、手を振り払ってしまったり、“やめて!”と言ってしまって、後で、反省しています。おっぱいを吸うわけではなく、触るだけだし、完全母乳で育てていたにも関わらず、こんな感情が起こるのは、何故なのでしょうか。。
みなさんで、同じような経験をお持ちのかたがいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします(о´∀`о)
- 赤毛のアン
コメント

タリ2324
お二人目おめでとうございます✨上のお子さんのお世話もあるなか大変ですよね😵
我が家も妊娠を機におっぱいに執着し始め、いつでも触りたがります。
私も似たような感じに思うこともありますがやはりママはお腹の赤ちゃんを守ろうというホルモンも関係してるのかな⁉とも思います。
乳首を触られると子宮がきゅっとなるので脇の下やおっぱいの周りを触ってもらったり、不快なときは抱っこしてスキンシップしたりと変えてみています。
あとはパパのおっぱいも触る様になったのでそこはお家ではパパに頼ってます(笑)
ママの上のお子さんへの愛情も変わらないし、お腹の赤ちゃんへの愛情もおんなじだと思いますからあまり神経質にならないでよろしいのかな?とも思いました!
生まれてからはきっと下の子にかかりっきりの時間もあるでしょうからスキンシップの方法など工夫されてみたらいかがでしょうか?✨
あとはうちはおっぱいを出してバグしておっぱいに顔を埋めて幸せそうにしてくれてるので時間のあるときにしてます(笑)
赤毛のアン
返信ありがとうございます!それから、妊娠おめでとうございます!!
私もふたり目の妊娠が関係してるのかな~と思っていたのですが、タリ2324さんも同じような経験をされているとお聞きして、気持ちが楽になりました。
私もおっぱい以外のスキンシップの方法を見つけたいと思います。
本当にありがとうございました(o^-^o)
タリ2324
ありがとうございます✨
お気持ちが少しでも和らいだなら幸いです🍀
お互い育児も妊娠期間も無理せず頑張りたいですね❗
赤毛のアン
気持ちを共有できて嬉しかったです!✨
お互い、元気な赤ちゃんを産みましょうね(o^-^o)