※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタイっていつが1番使いますか?吐き戻しが酷かったのですが、半年ぐら…

スタイっていつが1番使いますか?
吐き戻しが酷かったのですが、半年ぐらいでなくなりました。
そのため大量に買ってあったスタイがあるのですが、断捨離するか悩んでいます

コメント

リ

うちも吐き戻しが多くてその時期に使って
そこから使ってませんでしたが、
上の歯が生え始めてよだれダーダーで
スタイ必須なのでもうちょっと残しておいても良いかもです!
すでに生えてたらすみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    今歯が生え始めてヨダレはでているのですが全然ダーダーというほどまではいかず床にポタポタふきふきという感じです😂
    少し減らしても良さそうですね🥲

    • 7時間前
ナツ花

よだれはかなり個人差あります💦
3歳くらいまで使う子もいれば、一回も使わない子も(>_<)
平均的にみると、1歳前後ぐらいまでかな?と感じます😊

ちなみに我が子だと…
長男→~3ヶ月のときにちょっと使ったのみ
次男→1歳半の歯の生える頃によだれが爆増
以降、3歳までスタイがてばなせなかったです💦
(なんなら複数重ねてた)
でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使う子は3歳まで使うのですね🥲
    歯が生え揃う時ということでしょうか、、、?
    完全に無くすのはちょっと怖いので20枚以上あるので少し減らしても良さそうですね🥲

    • 6時間前
  • ナツ花

    ナツ花

    生え揃う時だったのかな?と予想してます💦
    ピークのときは、40枚くらいもってました(笑)
    (複数枚つけるから)
    でも、そうあることではないみたいなので、ある程度もっておいて、どうしても足りなかったら買うで良いとおもいます😊

    • 5時間前
🎀

3~4ヶ月目で使い始め8ヶ月くらいまででした
大量に買わなきゃ良かった😭
スタイはまじで個人差凄いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子もう8ヶ月でヨダレ垂れ流しでも大丈夫ぐらいな量なので数減らしてみます🥹
    コメントありがとうございます!

    • 6時間前