※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月 イエスノーハッキリしていることについて発語はママのみです…

1歳10ヶ月 イエスノーハッキリしていることについて

発語はママのみですが、
こちらの言っていることはなんとなく伝わっていて、
イエスノーがハッキリしているよね、とよく言われます。
特にノーがめちゃくちゃハッキリしています。
イヤイヤ期とはまた違う感じな気がしていて、
ただイヤなことはイヤ!が強いです。

ただそういう性格ってことですかね?!
発達面とかで気になる要素だったりしますか??
関わり方で気をつけた方がいいことなどありますか?


性格は慎重派な子だな、と思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がちょうど1歳10か月ですが、同じくイヤの主張強いです。上の子もそうだったので何も心配してないんです。赤ちゃんでみんなそんな感じかと思ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同時期のママさん!コメントありがとうございます!
    そのようにコメントいただき安心しました😮‍💨ありがとうございました🙏💕

    • 1時間前
なの

上の子も意思がはっきりしててこれは嫌のね、ってすごく分かりやすかったです☺️
こだわりとは違ってお話して納得すると変えたりできたので先生にはよく褒められました😁
社会生活する上で必要なことかな〜と思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!確かに納得すると切り替え出来るので、これで良いんですね😮‍💨安心しました!
    ありがとうございました🙏💕

    • 1時間前