
糖尿病合併妊娠、妊娠糖尿病の方に質問ですが血糖値報告はどのくらいの…
糖尿病合併妊娠、妊娠糖尿病の方に質問ですが
血糖値報告はどのくらいの頻度でされてましたか?
私は診察が月一で、血糖値は何かあったら途中報告してくださいといった感じなのですが…
間隔空きすぎてないでしょうか?
初期は高血糖が続いて、産婦人科でインスリン増やしてもらった方がいいと言われて、それを伝えて増やしてもらって少しずつ週一で増やしてやっと食前が正常内に入ったけど、食後がいまだに範囲内になかなかならず…。
こんなんでいいのかと不安です。
- グーグー🦥(妊娠11週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
糖尿病内科は2〜3週間おきに
行ってます。
範囲超えているなら
気になりますね😥
病院に聞いてみるのはどうですか?

ことり(・8・)
代謝科の診察は月1程度でした!そんなもんなんでしょうかね?
OGTTでひっかかる→代謝科受診→1ヶ月後栄養士と面談→1ヶ月後生まれたって感じで、全然代謝科いかなかったです!
産後も6ヶ月おきにフォローだそうです!

ママリ
今はリブレを付けているので血糖値報告はありませんが、リブレをつける前は週に1度写真撮ってメールで報告していました!
間隔が空きすぎると赤ちゃんのこともあるので不安ですよね💦
病院に早めに相談しても良いかもしれないですね🥺
グーグー🦥
ありがとうございます。
次が診察が8日なのですぐ診査なのに血糖値報告電話でしてもいいのかなぁと思うんですが…した方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
8日ならそれまでは待ちます!
かなり、空いてるなら
一度聞いてみると思いますが😥
グーグー🦥
ありがとうございます。そうしてみます。