※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもが夜中に泣き出すことについて、これは夜泣きと呼べるのでしょうか。抱っこで泣き止む場合も夜泣きに含まれますか。

生後9ヶ月の子を育てています。夜泣きについて教えてください!
ここ最近夜中に突然泣き出すのですが、抱っこするとすぐにおさまり再入眠します😪
これは夜泣きなのでしょうか??
何しても泣き止まないことを夜泣きと呼びますか?

コメント

ᩚあーちゃんᩚ

夜泣いたら夜泣きだと言うのを以前こちらで教えていただきました。
私は何してもダメなことを夜泣きだと思ってるので、私の意見としては夜泣きというより、グズりかなと思います

はじめてのママリ🔰

何しても泣き止まないことを夜泣きって保育士さんは言ってました!

はじめてのママリ🔰

寝言泣きじゃないですかね?

ママ

寝言泣きかなと思います☺️

みー

うちの子もまさに同じ状況です😂三回食スタートの日から夜中泣き出して、覚醒して立ち始めて(ベビーサークル内で寝てます)
サークルから出して大人のベッドに添い寝させたらすぐ寝ます…