※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

世間知らずで恥ずかしいです。鬱になってから、ほぼ外に出ず、人と会う…

世間知らずで恥ずかしいです。
鬱になってから、ほぼ外に出ず、人と会うのも嫌だからコンビニなども、家族が入るついでに購入してもらって来てもらうばかりでした。たまに入ったとしてもジュース買うくらい。

そんな感じなんですけど、今日1人でローソンに行ってホットスナック(コロッケ)が食べたくなって店員さんに「コロッケください」って伝えたら、まさかの自分で扉を開けて商品を取り出して、ソースなども自分で取るスタイルでした。会計をしてる時「温めてもらえますか?」と言うとら温めまで自分でするスタイルでした。。。

恥ずかしくなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です!
私も同じことありました。
多分店員さんも慣れっこだと思います!!
全然大丈夫ですよ☺️

まりん

それ店舗によるんですよねー😭
だんだんそれに変わって行ってるんですよ難しいですよね🥺

ぴかぴ

大丈夫です!私も普段からコンビニ利用はしますが知りませんでした😂😂たしかにセルフもあるとは聞いたことはあるけど実際にやったことはないので…同じように店員さんがやると思ってお願いする人多いと思います!!すごいスピードで色々と変化してる時代なので世間知らずなんかじゃないです😆

ママリ

温めてくださいって私もセルフなの知らなくてローソンで言ったことあります🤣🤣

セルフなんで〜って言われて
えっセルフなんですか!?って言っちゃいました🤣🤣

ローソンちょっとケチですよね🤣

はじめてのママリ🔰

店舗によると思うので恥ずかしいことではないと思いますよ!
うちの最寄りローソンではホットスナックは店員さんに取ってもらうスタイルですし🙂
温めも店舗による?店員さんによる?のか、温めますか?と聞いてくれるところもあれば自分で温めてスタイルもあります😆
なので大丈夫です!

お金払おうと店員さんに渡したら、
こちらの機械で精算お願いします、と言われることも多々あります🤣
日々色々変わっててよくわかりません!笑

はじめてのママリ🔰

コロッケがセルフ!?
初めて知りました😂💦

わたしもアイスコーヒーくださいってレジで言ったらアイスコーヒーは後ろから(冷凍コーナー)取ってきてくださいって言われました😂
ホットはレジにあるのに、アイスは陳列棚にあるみたいで💦

コンビニってスーパーより難しいですよ!!

はじめてのママリ🔰

恥ずかしがる必要ないです😊
ローソンでも場所が違ったりしたらコーヒーは店員さんがしてくれる手渡しと自分でするセルフスタイルがあり
設置場所で違ったりもするので私もたまに
そうなんですねってなってます😂

ホットスナックもローソンは自分で取るタイプと
店員さんがしてくれる所とローソンはあるので
紛らわしいですよね😂

私もローソン温めるのはセルフなんて知らなかったです😅教えてくださりありがとうございます🙏🏻