

はじめてのママリ🔰
保育園勤務してます。トピ主さんは育休中ということでしょうか??
育休中で、頻繁に下のお子さんがいたりいなかったりしたら、私の職場だったら「誰かに預けられるなら上の子との時間作ればいいのにね〜」っていう話になるかな〜と思います🤔
でも、今は保育園によって親のリフレッシュを推奨しているところもあるので、保育園とか先生とかによるのかなとも思いました!

ねこちゃん
月に1〜3回程度なら全然気にならないと思います!
はじめてのママリ🔰
保育園勤務してます。トピ主さんは育休中ということでしょうか??
育休中で、頻繁に下のお子さんがいたりいなかったりしたら、私の職場だったら「誰かに預けられるなら上の子との時間作ればいいのにね〜」っていう話になるかな〜と思います🤔
でも、今は保育園によって親のリフレッシュを推奨しているところもあるので、保育園とか先生とかによるのかなとも思いました!
ねこちゃん
月に1〜3回程度なら全然気にならないと思います!
「保育園」に関する質問
子供2人をワンオペで保育園に送迎してるワーママ、まじでどうやっているの!? 上の子の朝の準備&癇癪の対応&トイトレ補助対応で上の子の準備して家出るのが精一杯なんだけど…今日も朝起きてから30分以上長女が泣き叫び…
保育園お迎え前に買い物、仕事の中抜けや有給時の利用について 園によるとは思うのですが、退勤後の寄り道の事など園のしおりや利用規定に何も明記されてない場合は直接先生に聞くしかないですよね😖 また仕事中、中抜…
育休明けの仕事と育児の両立が不安です。 時短勤務中は以下スケジュールですが、こんなイメージですが現実はうまくいかないもんですかね? ◽️時短勤務の場合 5時〜6時:全員起床 6時〜7時:夫出勤、子どもと自分準備 7…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント