
子育てが楽しくないのはメンタルに影響がありますか。周囲は楽しんでいると言いますが、私は余裕がありません。
子育てが楽しくないって相当メンタルきてますかね?
周りは楽しいって言っているのですが全く楽しむ余裕がないです。
平日はサポートなしのワンオペだからかなって思ってみたり。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

マミー
楽しいなんて思ったことないですよ😭
かわいいとか、少し楽になったなと思うことはあります。

ママリ
むしろどんな時楽しいですか?😂
イライラしまくりです😇
下の子は癒しです笑

mamari
え、子育て楽しくないです😇
義務というか毎日使命感にかられながら過ごしてます😇
休日はどうですか?
うちは休日はパパが車を出してくれるので、わたしもリフレッシュ出来るし娘が楽しんでるところを見るとわたしも嬉しいです。

はじめてのママリ🔰
子育て私も全く楽しくないです!
同じく平日ワンオペです。
かわいいなって思う瞬間はたくさんありますが、だからといって食事作って食べさせたり寝かしつけたりが楽しいとは思えません😇
今2歳でとってもかわいいし、だいぶラクにはなってきてますが、あと何年手がかかるんだろーって考えちゃいます。笑

ママリ
子どもの成長は楽しみだと思いますが、日々のお世話は全然楽しくないです。笑
特にワンオペだとホントしんどいですよね!
夕方帰ってからのほんの数時間なのにイライラするってヤバい母親かなって思うこともありますが…
そんなことない!って思ってます(笑)
でも本気でメンタルやられてた時は楽しくないというか、可愛くないってなりました。下の子妊娠中で、仕事復帰したばかり、旦那は残業ばっかりでワンオペ。体は重いし、つわりもあるしで、イヤイヤ期の上の子と過ごす時間がとにかくきつくて、上の子可愛いって思えない。どうしようってなった時期あります。
無理せず頼れる場所があるなら頼った方がいいですよ!
毎日お疲れ様です!

はじめてのママリ🔰
振り返ってみると私も楽しいと思ったことはほとんどないです!子供は可愛いですが笑
コメント