
庭部分に屋根を作るか屋根なしでタープをするか皆さんならどちらにしますか?
庭部分に屋根を作るか屋根なしでタープをするか皆さんならどちらにしますか?
- m
コメント

はじめてのママリ🔰
テラス屋根の事ですかね?🤔
我が家は外構まだで今、どんな感じにしようかじっくり考え中なのですが裏庭にテラス屋根をしようか考え中です!
理由はベランダがなく外構後は外干しにしたいのと西日対策の為です😊

はじめてのママリ🔰
我が家は南リビングでタープです。
庭でプールやBBQする時くらいしか使わないし、
後悔は特にないです🤔
リビングが暗くなるのも嫌ですし‥😣
-
m
そうですよね!
庭はどのくらいの広さですか?
タープにする場合、柵を高めに付けないといけないかなと思いますが、どのくらいの柵の高さに設置しましたか?- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、
下に返信してしまいました‥😣💦💦- 9月4日

はじめてのママリ🔰
庭の広さ‥正確には分かりませんが
10坪くらいですかね‥🤔💦
タープを結びつけてる前の目隠しフェンスは
高さ180cmだった気がします!
-
m
ありがとうございます!ちなみにその位の広さの庭で外構費用どのくらいで収まりましたか?
目隠しフェンスが以外に高いと聞いて、隣が畑なので付けるか付けないか迷っていて、、- 9月4日

はじめてのママリ🔰
庭は約10坪くらいで
駐車場は別にはなります。
75坪の土地に
30坪の平屋が建っていて
その他が外構です。
270万くらいですかね‥💦
フェンスの他に
カーポート、人工芝やタイルデッキ等も含んでいます!
我が家は南側は家や道路なので
目隠しフェンスつけましたが
確かに畑ならいらないかもしれないですね‥🤔💦
イメージ写真ですが、
フェンスを建てる前は
こんな感じでタープを斜めがけして
2つの重りに結んでました。
タープの下でこじんまりと水遊びする感じでした。
-
m
詳しくありがとうございます!同じくらいの土地と建物の大きさなので、とても参考になります!
カーポートや人工芝、タイルデッキにフェンスも付けて270万で収まったんですね😳庭が広いので上手く活用できるようにしたいんですが、やっぱり遊ぶとなるとタープの下の日陰になってしまいますよね- 9月4日
m
南リビングの場合、屋根があると日が入らないかなと思い迷っています。